SSブログ

子どもたち、新学年です [小学校]

子どもたち、2週間前から学校が始まりました。

日本とは違い、1月が新年度の始まり。
日本のお友達より一足お先に、長女ちゃんと次女ちゃんは
それぞれYear5とYear2に進級しました。

去年の終わりに、クラス替えにあたり、
どのお友達と一緒にして欲しいとか、どの先生にして欲しいとか、
リクエストをとっていたんですが、
何も出さずにいました。

だっていちいち聞いてられないでしょ、先生たちだって(汗)

そういうリクエストって、
やむを得ない事情がある人が出すべきだと思いますが・・・

それでも、ふたを開けるまでちょっぴり心配だったのですが、
子どもたちは仲の良いお友達と今年もまた同じクラスになったようです。
いちおう配慮してくれてるんでしょうね〜♪

留学1年半がすぎ、
子どもたちもこちらの学校にも、生活にも、かなり慣れたようです。

英語の出来は相変わらず不安(汗)

時間とともに何となく英語が出来るようになるんだろうけど、
きちんとした英語を身につけられるかどうかはかなりの謎です。

その昔、私は帰国子女の多く通う高校に通ってたんだけど、
一人、すごくどうしようもない生徒がいたのを覚えています。

小学校1年生から6年生までニューヨークにいたそうですが
文法がめちゃくちゃなのでしょう、高校での英語のクラスは一番下のクラス。
発音だけはいいんだけど、
結局勉強やる気ななくて留年したあげく中退してしまいました。

そういう人を目の当たりにしたので、
海外の学校に通っていたというだけで、きちんとした英語が身に付く訳ではないのだと
高校生ながらに感じさせられたのであります。

ということで、
今年はすこし、気合いを入れて親子共々勉強しようと思っている次第。

その第一弾!
子どもたちに、英語の家庭教師を付けました!!

何となくの英語ではなく、
出来るだけ正確な英語にするために!
(てか、私もそんな英語身につけたい!!!)

学校でももちろんESLの授業をしてくれるんですが、
まあ、それもいいと思うんです。
でも、子どもたちは週2回しかESLを受けてない。
その上、本当にうちの子のレベルに合わせちゃってくれてるから、
親の期待よりもペースが遅い・・・。

将来、日本に帰って、もしかして帰国子女として受験する事になった時に、
英語での作文が必要になると思われます。

だから、ちょっとアカデミックだけど小学生向けで、
しかも留学生向け。
そんな指導がして欲しかったんです。

オーストラリアにも公文のローカル向けの英語があるんで
それを受けさせようかともかなり考えたのですが、
2人とも、現地校、補習校の宿題が大変なのに
更に公文の宿題はきついだろうな〜、と受講を躊躇していました。

そんなときに、
お友達から、本当に優秀な家庭教師を紹介してもらえたのでラッキー!!!
子どもたちの英語力が伸びる事に期待!!!

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。